復活祭その1

なんだか忙しくて、すっかりご無沙汰しておりました。
…ってゆー枕詞で始まる投稿ばっかりになってますが、毎日フツーに(相変わらず馬場で)ご飯を食べて、写真もまあまあマメに撮ってたのですヨ。
最近、姉が読者になってくれて、しかもなぜかこの開店休業状態のブログに訪問してくださる方もまだいらして、感謝の意を込めて一気にうpしちゃうゾ!横着とかじゃないんだゾ!

スープストックの何とかカレー、720円(だったと思う)。急いでいるときの腹ごしらえはいつもここになるな。

タイ料理屋ボスの、グリーンカレーチャーハン。お店で食べると950円と、ランチで最も高いメニューなのだが、テイクアウトだと500円だったかな?当然具は少なめでちょっと悲しい。

新大久保、キッチンふじ の巨大オムライス!

馬場で一番好きなパン屋さん、パンピーノのりんごパイ200円くらい。甘すぎないのがよい。

ボス、鶏から揚げ乗せ汁なし麺800円。センレック(中太ビーフン)指定で。この夏、一番胸が躍ったメニュー。激おいしい。でも激太りそう・・・(油っぽさはないんだけどさ)。鶏はもも肉1枚をからっと揚げてある。タイの路上屋台で、おじさんが鉄の棒と素手で次々に揚げていく、アレだよ。

町の中華料理屋さん、秀永の冷やし中華。800円だったかな?きくらげとか、具沢山でおいしかった。が昼過ぎて、あっとゆー間におなかが減っちゃって参った。

ビルマ料理屋さん、マリカのダンパウ900円。ダンパウってほんとにおいしい。

さかえ通りの韓国料理屋、豚才のユッケジャン。曜日サービスでなんと580円だったのだ。辛くておいしい〜

明治通りのタイ料理屋、ロブリーキッチンのタイチャーハン680円。ここのお料理はいつもおなかいっぱいになる。
・・・とゆーわけで、続きます。

雨の日は会社をやすんで

(4月27日)
有休を取ったが、本来の用事はなくなったため、雨のトーキョーを一人でふらふら遊び回った。とりあえずの目的地は、銀座松屋で開催してたミッフィー展。銀座と言えば、銀座インズのジャポネ。うどんと見紛うスパゲッティのお店です。ぢつは大手町のリトル小岩井しか知らなかったりするワタクシが、ロメスパ(路面スパゲッティ)の元祖を初訪問ザンス。
しばし並んで(12時前だったのに、すでに10人以上の行列ですよ!)、一番人気っぽい「ジャリコ」の並550円を、油少なめで頼む。醤油味の肉野菜炒めうどん………うまくない訳がないッ。リトル小岩井と比べると、落ち着いた味でした。
なお、油少なめオプションなら、大盛もいけそうだっ。わくわく。ただ、やっぱりロメスパはナポリタンが一番のよーな気がしたナー。

※なお「パンダの赤ちゃんのご飯」は無くなってました。

(5月4日)
今日は上野動物園に行って来たのだ。無料デーは5月5日のこどもの日だと思ってて、前日なら若干空いてるかと期待して行ったら、無料デーはまんまと5月4日のみどりの日だったですよ。無料でラッキー!と思うより、有料でも空いてる方がよかった…と思うのがオトナの余裕だヨ。
で、獣さんたちに会った後は、上野コリアタウンで女子3人焼肉ですよ。ちゃ〜 の人の店ではない「焼き肉たむら」。わたしはぢつはホルモンとかは苦手……とゆーか、食わず嫌いしてたのだが、ミノなんておいしかったわ〜。
お口直しは、女子らしく「甘味 みつばち」へ。小豆アイスがおすすめとゆーので、わたしは小豆あんみつに白玉つけて620円。小豆アイス、さっぱり味でおいしい!奥に映ってるのは、友人の頼んだ「和三盆」。さらに単品でアイス食べる勢いだったけど、さすがにお腹いっぱい。チョコミントアイスはまた今度だっ。

デニズ 鶏と野菜のトマト煮ホワイトソースかけ


トルコ料理屋デニズで日替わり850円。鶏と野菜のトマト煮、ホワイトソースかけ。トマトで煮た鶏モモ肉の塊と野菜が、ホワイトソースとゆーよりもベシャメルの塊のよーな濃厚なものに覆われていました。ちょっと味は濃いめだったけど、おいしかった〜。ほんとにトルコ料理って、アジアともヨーロッパとも違う、初めての味や調理法で新鮮です。あと、イスラム圏のハラールフードとか、おいしいと噂のレバノン料理も食べてみたい。興味のある方、一緒にいかが?

キッチンふじ「MNG」


大久保のTESCOエクスプレスに行った帰りに「キッチンふじ」で、ハムエッグ定食600円。幸せ〜。世の中では生玉子かけご飯が人気ですが、私は断然、半熟の目玉焼きをご飯にのせて醤油をちょっとだけ垂らして食べる方が好きだっ。生玉子より玉子のおいしさがわかるので、みなさんもぜひやってみなさい(命令形)。

カヤバ珈琲の玉子サンド

今日は会社を半休して、上野の美術館へ行ったのだ。で、お昼を食べなきゃ、と、辺りを散策。芸大の先の和菓子屋「桃林堂」(←お土産に買ったのだが、あんこ玉とかシベリアふうのオリジナルお菓子など、(ちょっとお高いけど)おいしかった!)から入った小路を抜けたら、言問通りに出た。で、信号の向かいに、雰囲気のある喫茶店を見つけ、入店。こちらの「カヤバ珈琲」は、大正に開店し、平成18年に閉店した老舗喫茶店。21年9月に有志で復活させたそーな。
お店と一緒に復活させた名物、玉子サンド400円に挟んであったのは、玉子焼き。スパイシーなマヨネーズと、厚切りパンとが、ふんわり感を引き立たせていて、おいしいっ。足りないかと思いきや、結構満ち足りた。レモネード500円は、穏やかな酸味。店内の雰囲気が良いので、もっとゆっくりしたかった。

※「カバヤ」珈琲じゃなくて、「カヤバ」珈琲でした。失礼しましたっ